[ 今週の展示 ]
青の使い~自閉症啓発デーによせて~
2025年4月1日(火)~4月6日(日)
毎年4月2日は国連が定めた自閉症啓発デーです。
そのシンボルカラーは「癒し」や「希望」を表す『青』です。
当画廊で開催する「青の使い」展は今年で3回目となります。
今年も障がいのあるなしに関わらず『青』で表現される作品の数々をお楽しみください。 -晩翠画廊-
【参加作家】
姉歯 公也、太田 理彦、オノデラ1世、北折 整、紺野 友子、鈴木 雅之、野田 律子、渡邊 寛、多夢多夢舎中山工房、わらしべ舎羽黒台工房
-4月の展示-
4月1日(火) ― 4月6日(日) 青の使い ~4月2日世界自閉症啓発デーによせて~
4月8日(火) ― 4月13日(日) グループ展
4月15日(火) ― 4月20日(日) つだかおり 個展
4月22日(火) ― 4月27日(日) 貴方だけの花 ~子どもの村東北・支援チャリティ展~
4月28日(月) ― 5月5日(月) ゴールデンウィーク休業
-5月の展示-
5月6日(火) ― 5月11日(日) 熊谷融・熊谷理慧古 日本画二人展
5月13日(火) ― 5月18日(日) 真坂人形 展示販売会
5月20日(火) ― 5月25日(日) 大沼英樹 写真展 ~画家のパレット~
5月27日(火) ― 6月1日(日) 中村由起子 個展
-6月の展示-
6月3日(火) ― 6月8日(日) 自然体展2025
6月10日(火) ― 6月15日(日) シオザワ友禅展
6月17日(火) ― 6月22日(日) ピュシスNEXT-版の表現者たち-
6月24日(火) ― 6月29日(日) 沙織 個展
-7月の展示-
7月1日(火) ― 7月6日(日) 志賀英二 ガラス作品展
7月8日(火) ― 7月13日(日) 姉歯公也 個展
7月15日(火) ― 7月20日(日) 綿引明浩展
7月22日(火) ― 7月27日(日) グループ展
7月29日(火) ― 8月3日(日) グループ展
-8月の展示-
8月5日(火) ― 8月10日(日) グループ展
8月11日(月) ― 8月18日(月) お盆休業
8月19日(火) ― 8月24日(日) 大森弘之 版画展
8月26日(火) ― 8月31日(日) 版画を買って、おうちに飾ろう!<Ⅱ期>
-9月の展示-
9月2日(火) ― 9月7日(日) グループ展
9月9日(火) ― 9月14日(日) グループ展
9月16日(火) ― 9月21日(日) 佐藤直樹 個展
9月23日(火) ― 9月28日(日) 遠藤一成 個展
9月30日(火) ― 10月5日(日) 嵯峨卓 鍛金の仕事展
-10月の展示-
10月7日(火) ― 10月12日(日) 大泉佐代子 日本画展
10月14日(火) ― 10月19日(日) 落合香木 個展
10月21日(火) ― 10月26日(日) 柴田治 水彩画展
10月28日(火) ― 11月2日(日) 土屋薫 日本画展
-11月の展示-
11月4日(火) ― 11月9日(日) 岩井てる・丹野文子 二人展
11月11日(火) ― 11月16日(日) 今野裕結 個展
11月18日(火) ― 11月23日(日) 第4回お酒のラベルコンテスト(協賛:一ノ蔵)
11月25日(火) ― 11月30日(日) 伊藤仁美 陶芸展
-12月の展示-
12月2日(火) ― 12月7日(日) 山本重也 個展
12月9日(火) ― 12月14日(日) 一関恵美 墨画展
12月16日(火) ― 12月25日(木) 越後しの 個展 ※12月22日(月)定休
12月26日(金) ― 1月5日(月) 年末年始休業
※展示は変更になる場合がございます。情報は随時更新しておりますが、詳細は当画廊へお問合せください。